こんにちは。ハーパーです。
今日は、ワイキキからアラ・ワイ運河を渡り
H1方面へ向かう途中のシェル石油(右手)を
右折したところにある、パン屋さんを紹介します。
(ちょっと長かったですね)
お店の名前は
「Watanabe Bakery(ワタナベ ベーカリー」
平屋のテナントが並んでいるところの手前側
建物は昔のアメリカって感じでしょうか。
車は店の西側にPがあります。
前の道も広いので
短時間なら置けそうですね。
店を入るとローカルの方が買われていました。
日本語の張り紙もあります。
名前のとおり、日系の方がずっと続けておられるようです。
さて、パンですが、時間が遅かったせいか、
かなり売れてしまっていました。
その中でお目当ての「カレーパン」と「クリームパイ」をGET!



カレーパンは
まん丸型の揚げパンタイプで
中のカレーは程よく野菜が入った
固めのカレーが!!
今時の小洒落たパンではなく
昔ながらの懐かしい味!!
アメリカでこれが食べられるとは
大満足でした。


思わず沢山買ってホテルへ
戻ってからも食べましが
時間がたってもおいしく頂けました。


また食べたいですね。
今日は、ワイキキからアラ・ワイ運河を渡り
H1方面へ向かう途中のシェル石油(右手)を
右折したところにある、パン屋さんを紹介します。
(ちょっと長かったですね)

お店の名前は
「Watanabe Bakery(ワタナベ ベーカリー」
平屋のテナントが並んでいるところの手前側
建物は昔のアメリカって感じでしょうか。

車は店の西側にPがあります。
前の道も広いので
短時間なら置けそうですね。
店を入るとローカルの方が買われていました。
日本語の張り紙もあります。
名前のとおり、日系の方がずっと続けておられるようです。

さて、パンですが、時間が遅かったせいか、
かなり売れてしまっていました。
その中でお目当ての「カレーパン」と「クリームパイ」をGET!



カレーパンは
まん丸型の揚げパンタイプで
中のカレーは程よく野菜が入った
固めのカレーが!!

今時の小洒落たパンではなく
昔ながらの懐かしい味!!

アメリカでこれが食べられるとは
大満足でした。



思わず沢山買ってホテルへ
戻ってからも食べましが
時間がたってもおいしく頂けました。



また食べたいですね。
コメント