こんにちは! ハーパーです😊
今日はちょっと下手な観光地
マカプー岬のトレイルについて紹介します。
オアフ島の南端!
ワイキキからフリーウエイで1時間
ダイヤモンドヘッドを左手に見ながら
海沿いの道を走り
ココヘッドパークの観覧車を横目にズンズン
ココヘッドの交差点の辺りが少し混みます。
サンデービーチの波を横目に
少し行くとペレの椅子が
見えてきます!
サンデービーチについてはまたの機会
ペレの椅子のある丘がマカプー岬の展望台です‼️
駐車場はトレイルの登り口に細長くあります。
1番奥は身障者用です。
時間帯によっては道路の方にも路駐されています。
路駐があっても駐車場へ入って行きましょう!
ゆっくり登って景色を見て帰って来ても1時間程度!
お店もありませんので、駐車場の奥の方(登り口)で
待っていれば、大抵、帰って来る方がいて
スペースは空きます。
車を置いて、水を持って出発です。
トレイルの道は舗装されているので
靴は何でも良いと思います!

なだらかな坂が続きます。
景色を見なながらどんどん登ります。

ダイヤモンドヘッドの様なキツさ
マノアの様な足場の悪さはなく
海辺のなだらかな丘を直線的に登る感じです。

ペレの椅子の裏側に着きました!
ひと休憩!

冬場は鯨が見られます。
ヘアピン回ってまた直線的に登って行きます。
中々長い
途中でビューポイントがいくつかあり
双眼鏡で海方向を見られますよ!
写真は、冬場のクジラくんです🐳

少し背中出てますね。
鯨を探し始めるともう止まりません。
じっと目を凝らして頑張ります。
🐳ウォッチングのボート🚤が出てるので
船を見つければ🐳はすぐに見つかります(^.^)
次回、展望台の風景です!
今日はちょっと下手な観光地
マカプー岬のトレイルについて紹介します。
オアフ島の南端!
ワイキキからフリーウエイで1時間
ダイヤモンドヘッドを左手に見ながら
海沿いの道を走り
ココヘッドパークの観覧車を横目にズンズン
ココヘッドの交差点の辺りが少し混みます。
サンデービーチの波を横目に
少し行くとペレの椅子が
見えてきます!
サンデービーチについてはまたの機会
ペレの椅子のある丘がマカプー岬の展望台です‼️
駐車場はトレイルの登り口に細長くあります。
1番奥は身障者用です。
時間帯によっては道路の方にも路駐されています。
路駐があっても駐車場へ入って行きましょう!
ゆっくり登って景色を見て帰って来ても1時間程度!
お店もありませんので、駐車場の奥の方(登り口)で
待っていれば、大抵、帰って来る方がいて
スペースは空きます。
車を置いて、水を持って出発です。
トレイルの道は舗装されているので
靴は何でも良いと思います!

なだらかな坂が続きます。
景色を見なながらどんどん登ります。

ダイヤモンドヘッドの様なキツさ
マノアの様な足場の悪さはなく
海辺のなだらかな丘を直線的に登る感じです。

ペレの椅子の裏側に着きました!
ひと休憩!

冬場は鯨が見られます。
ヘアピン回ってまた直線的に登って行きます。
中々長い
途中でビューポイントがいくつかあり
双眼鏡で海方向を見られますよ!
写真は、冬場のクジラくんです🐳

少し背中出てますね。
鯨を探し始めるともう止まりません。
じっと目を凝らして頑張ります。
🐳ウォッチングのボート🚤が出てるので
船を見つければ🐳はすぐに見つかります(^.^)
次回、展望台の風景です!
コメント