こんにちは!ハーパーです。
今日はノースの
ワイメア渓谷公園についての情報です
ワイメア・バレー(Waimea Valley)

私たちは、ノースショアで亀を探し※、
テッズベーカリーでハウピアパイを
食べた※後、(※後日報告します)
ワイメア渓谷公園へ行きました。

場所は、ワイメアビーチパークの所に
流れ出ている、ワイメア川の
上流にあります。
ハワイの自然に触れられる
オアフ島の公園です。
5,000種もの植物保護をされている
とのこと。
駐車場は割と広く、
入場料 16.95ドルを払い中へ。

まず、芝生の広場に綺麗?な孔雀が
出迎えてくれました。


いざ、滝までのトレイルへ
(目的地の滝まで、いろいろ見ながら
歩いて50分ぐらい


木々を見ながら、川沿いの
舗装された道路を
歩いていきます。
所どころ、休憩用?のベンチもあります。
結構、歩きましたがなかなかです。
休憩しながら登っていきました。
なぜが、水着のローカルの方々と
すれ違います。
まさか?マノアと同じ?
(マノアについてはまた今度ご紹介)

色々な鳥もいます。


古代の住居の展示も
ありました。
生活の様子も実演されていました。

滝の手前の河原へは、
降りることができます。
川からは滝の音が聞こえてきます。
道へ戻り、少し歩くと

ゴールの滝が見えてきました。

『ワイメア滝、13.5メートル』
水量は まずまず。
やはり、キャーキャー泳いでました。
順番に滝に打たれてました。
というか、、なかなか滝の真下はには
行けないようでした。
日本では、滝といえば、神様等
神聖な場所として入れない所のイメージ
ですが、
アメリカは楽しんじゃうようですね。

でも、イオン感一杯の力強い滝でした。

入口まで戻り、葯2時間。
シダのような植物や、大木、小鳥など
沢山見れ、滝も見れ
良い運動もでき、有意義な時間を
過ごせました。

ビジターセンター付近の
カフェ、ギフトセンターにより
ワイキキ方面へ戻りました。

ワイメアバレー/ワイメア渓谷公園(Waimea Valley Park)
住所:59-864 Kamehameha Highway, Haleiwa, Oahu, HI
時間:9:00-17:00

今日はノースの
ワイメア渓谷公園についての情報です

ワイメア・バレー(Waimea Valley)

私たちは、ノースショアで亀を探し※、
テッズベーカリーでハウピアパイを
食べた※後、(※後日報告します)
ワイメア渓谷公園へ行きました。

場所は、ワイメアビーチパークの所に
流れ出ている、ワイメア川の
上流にあります。
ハワイの自然に触れられる

オアフ島の公園です。
5,000種もの植物保護をされている
とのこと。
駐車場は割と広く、
入場料 16.95ドルを払い中へ。

まず、芝生の広場に綺麗?な孔雀が
出迎えてくれました。



いざ、滝までのトレイルへ
(目的地の滝まで、いろいろ見ながら
歩いて50分ぐらい


木々を見ながら、川沿いの
舗装された道路を
歩いていきます。
所どころ、休憩用?のベンチもあります。
結構、歩きましたがなかなかです。
休憩しながら登っていきました。
なぜが、水着のローカルの方々と
すれ違います。
まさか?マノアと同じ?
(マノアについてはまた今度ご紹介)

色々な鳥もいます。


古代の住居の展示も
ありました。
生活の様子も実演されていました。

滝の手前の河原へは、
降りることができます。
川からは滝の音が聞こえてきます。
道へ戻り、少し歩くと

ゴールの滝が見えてきました。

『ワイメア滝、13.5メートル』
水量は まずまず。
やはり、キャーキャー泳いでました。
順番に滝に打たれてました。

というか、、なかなか滝の真下はには
行けないようでした。
日本では、滝といえば、神様等
神聖な場所として入れない所のイメージ
ですが、
アメリカは楽しんじゃうようですね。


でも、イオン感一杯の力強い滝でした。

入口まで戻り、葯2時間。
シダのような植物や、大木、小鳥など
沢山見れ、滝も見れ
良い運動もでき、有意義な時間を
過ごせました。

ビジターセンター付近の
カフェ、ギフトセンターにより
ワイキキ方面へ戻りました。

ワイメアバレー/ワイメア渓谷公園(Waimea Valley Park)
住所:59-864 Kamehameha Highway, Haleiwa, Oahu, HI
時間:9:00-17:00
コメント