こんにちは!ハーパーです‼️
今日は昨日に引き続き、マノアの滝です。
撮った写真がとても多く、
記事の構成が下手でお恥ずかしいですが
お付き合いください!

何とか 滝まで辿り着きたいですね!


ジュラシックパークの景色を楽しんだ後、
森に入って行きます。

足元は砂利

だんだん道幅も狭くなり、自然の中

草木はてんでダメですが、見たことのない、大きなシダが
うっそうと生えています、恐竜でも出てきそう❗️

道も狭くなってすれ違いは譲り合いです!

横方向に枝がもじゃもじゃ。気持ち悪いです。

人が道を作った様な、見事なトンネル

根っこか?枝か?

所々に説明がされています

倒木もあり。竹かと思いきやジンジャーもありました!

少し広くなったと思えば
赤土と石?岩? ちょっと足にきます。

程なく、滝の音が聞こえて来ました‼️


マノア渓谷の歴史❗️読んでる気力無しでした😅
やった〜着いた

水量は少なめですが、高低差の大きい立派な滝です(^.^)
結構、ハードな?心地良い50分間でした❣️
滝についてはまた明日❣️
明日に続く!
つづきはこちら
◾️昨日の記事
マノア渓谷 トレイルについて1
■その他のトレイル
ワイメア渓谷について
ダイヤモンドヘッドについて