ミスター ハーパーのblog

ハワイに魅せられ、何が何でも年1回はハワイを目標!
ハワイが大好きハーパーのドキドキ旅行記DBです。
おすすめ情報(グルメ、観光等)、エピソード、体験談!ちょっとしたノウハウを!

Waikiki

こんにちは
ハーパーです
今日は巷で話題のDECK バーガーです。
と言ってもも
お店は朝食からステーキまでのアメリカ料理
景色のよいテラス席は予約で一杯のところです。
今回はDECKバーガーを食べます

お店の名前は DECK (デック)
場所は クイーンカピオラニホテルの3Fにあります。
    ワイキキの東 動物園の手前です

006C1338-0BC7-476D-B2A4-FCA4F524036B


入口です。
オールドハワイの絵がお出迎え

411EDA1A-2221-4950-A279-1A090AAE6820


天井には
おしゃれ?アートなランプ類が
すごい

2D33D18A-9EA0-4C35-91C7-35D5418DBE67


ホテル名の入ったビンテージ物のポスター
味があります。

52EFA49B-64E3-46AD-8F46-D8BAC5507FAC


席もおしゃれ。ラウンジっぽいですね

FFD49467-C3BA-4BE4-968E-3364FBBE01CE

オールド サーフの絵画が雰囲気出してます。

方向を変えると
こんな感じ

6CE4A58E-88BD-4B62-81B4-13BC5940E4A9

落ち着く感じですね

このほか、DECK自慢のテラス席があります。
今度は座って撮って来ます

59FC7F20-DEA8-41FD-840B-F8433807C8CD


DECK バーガーです。
21ドル ハワイ価格ですね。
ランチは14ドルだった気がします

中身はこんな。色々入ってます。
ちょっときたなく見えちゃいますが
割り方失敗です。

6EF6DEE6-3D6C-4650-87F0-9E123015B936


パンもお肉も美味しいです
少し塩みありますが
ボリューミーで満足です

今度はテラスでお肉など行きたいです

お店:DECK. at Queen Kapiʻolani Hotel | Waikiki
住所:150 Kapahulu Ave, Honolulu
地図:

大きな地図を表示


これまでのオアフ島 カフェ スイーツ一覧 ハーパー編はこちら



これまでのオアフ島 レストラン一覧 ハーパー編はこちら



これまでのオアフ島 ビーチ 観光 一覧 ハーパー編はこちら

こんにちは
ハーパーです

今日はワイキキの
イタリアンジェラートについて
紹介します。

お店の名前は カフェ・グラッセ(カフェ・グラス)
Cafe Glaceです。

場所はワイキキ ビーチ ウオークの
Waikiki Beach Walk
1F 中央 右側にあります。

6C25CB7E-7617-4741-B623-BDFEFEDF6740


入り口はこちら
サーフボードが目をひきます

1DBAD73E-F42C-4EA3-8F4C-427D019CCAFA


おしゃれな雰囲気です。

イタリアンジェラートは32種類
カラフル。

CF6596EF-650E-46C8-BF02-B2DE179613AE


南国系のフルーツや
バナナ、Açaí
バナナのジェラートって気にな理ます。
アイスはよくありますが。
パンパンに入っていますね

0C0DD768-0A4D-4C61-B004-2647C96F49AD


くるみも珍しいですね
どれも食べたい。迷います
ココナッツも惹かれます

19EB28CA-389B-487C-BF46-E2D20D441E4B


綺麗な盛りですね
抹茶の緑が良いですね。
スニッカーズってのもなかなかです

D7320D2C-7E23-4EDD-A880-94A1A174A678


結局、欲張ってダブルに
盛り盛りにしてくれました。

C9990968-2E15-45C1-8C2F-5CAB785EEFB8


上はブルーベリー、下はココナッツ
をチョイス。

芝生を見ながら外のベンチで頂きました
ブルーベリー感強めでココナツも美味しい
とても満足でした。

お店はエスプレッソやフレンチクレープ
レモネード もおすすめです

お店:カフェ・グラッセ(カフェ・グラス)
    Cafe Glace
住所:227 Lewers St #115, Honolulu
地図:

大きな地図を表示


これまでのオアフ島 カフェ スイーツ一覧 ハーパー編はこちら



これまでのオアフ島 レストラン一覧 ハーパー編はこちら



これまでのオアフ島 ビーチ 観光 一覧 ハーパー編はこちら

こんにちは。
ハーパーです。

今日はワイキキから動物園とカピオラニ公園の
間の道(モンサラット通り)を
ダイヤモンドヘッド方向に徒歩20分
ダイヤモンドヘッドトレイルの帰り道に寄る?
のもおすすめの
プレートランチとスコーンが有名なお店です。
今日はスコーンについて紹介します。

ACD9C558-835F-4DE3-84D2-462EEE1938E4


お店は KCCのだいぶ手前
LeaLeaトロリーや、The BUSでも行けます。
店の前に10台程度の駐車スペースありです。

以前 行った時はかなり怪しげな雰囲気の
お店でしたが、久しぶりに寄ると
見間違える様なリフレッシュで
外観から店内は綺麗になってました。

17F67635-876E-4AFA-9D1E-1F1E27A34909


綺麗な外観です。以前の店も知る人ぞ知る感で
いい感じでしたが


今回はスコーンです。
プレートランチは外のオーダー口から注文です。

ベーグルを選びに店内へ

店内は棚に色々売っていました。

6CF3F855-3A23-449E-AF89-F0DB0DEC9AA1


おいしいそうです
軽食のあります

BD7B68E2-5D3D-4588-AD83-88C7E131BBCC


こちらで購入です

7F3972D3-D455-4FD5-8A65-B57816171B66


アメリカなサイズと量
中々です

B751A050-311A-417E-A2E0-7C0B7E6BC2E4


スコーンコーナーはこちらです。
個装されていて、前から取り出すタイプです

79E25551-C772-4512-9FAA-5657613E7CBF


週替わりのオススメもあります

121268AA-E693-4DAB-9DAE-D8A42D209942


パック売りは量が多いため、小売を購入

ブルーベリークリームチーズのスコーンと
プレーンのビスケット

A5E5B657-F7A7-454D-B172-DD439A1801BB


甘さはまあまあ。美味しくいただきました。
今度はプレートランチをリベンジです。
以前、チャーハンではまりましたのでそれ以外を 笑

お店:Diamond Head Market & Grill
場所:3158 Monsarrat Ave, Honolulu
地図:

大きな地図を表示


これまでのオアフ島 カフェ スイーツ一覧 ハーパー編はこちら



これまでのオアフ島 レストラン一覧 ハーパー編はこちら



これまでのオアフ島 ビーチ 観光 一覧 ハーパー編はこちら




こんにちは!
ハーパーです

今日は私、イチ押しのお店をご紹介します。

ヒルトンの隣のイリカイホテルのハーバー側2階
「チャートハウス」です!

ヒルトンに泊まった時に近くでシーフード🦑🦐で
美味しい所、予約して欲しいって頼んだら
チャートハウスどう?て言われて
半信半疑で行ってみた所です!
行って大正解でした。

まず、ロケーションがヨットハーバーの目の前
景色良し。
68BBD5B5-1B6F-485D-B5E9-8649799ABCA6
8ADBD934-637A-4C05-AE3D-B0BA24294C40
8ADBD934-637A-4C05-AE3D-B0BA24294C40
4D0A10FB-22D3-4EC6-9179-3284BB5D3CEF

天気が良けれ夕日も見れるよ!
って聞いてましたが、綺麗な夕日が見れました。
1DD7C226-F613-41F6-99A9-638A6B3738F2
204CE691-DF8F-4447-940D-696BEFAB2A83

食事しながら、夕日が沈みます。
A22D6FCA-CB33-4C0D-844C-325978B0B973

ちょっと暗い照明の中、
生バンド演奏がまた素敵

49A7CAF9-F693-4BD9-B08D-4689F3D0C4C6

そして何より、料理も素晴らしく
美味しかったです
D8C7B770-603D-4BA0-AF1D-DB50CD4B08F5

ポケ、まずこのポケでやられました
僕はオアフNo.1だと思ってます。❣️
FCA29816-879A-4D42-A8BC-8966BE5E83D1

カラマリの唐揚げこれも美味い😋
DFA90CC4-9E06-40A9-8AB1-F8E25C4BDC02

ガーリックシュリンプ
これも申し分無い‼️
C213A2C5-CB23-40FC-ACA9-60DCDA22706E


565D3AC4-FD39-4FEC-9C18-B3ABD2D2C222

サーロイン、旨し

日本人もまばらで、ローカルの方?
欧米の旅行者?の方が多く

ワイワイな雰囲気です。
ここはオススメですよ!

F466DABD-C4AD-4AE8-ACC3-1B9AE1BB17FC
食事お終えて外に出るとこのとおり、綺麗でした!

店名:Chart House WAIKIKI

場所:イリカイホテル ハーバー側 1階
住所:1765 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI     
営業時間:17:00-2:00

地図:

大きな地図を表示
オアフ島には その他美味しい
ガーリックシュリンプがあります!
オススメ ガーリックシュリンプ



これまでのオアフ島 レストラン一覧 ハーパー編

こんにちは!
ハーパーです。
今日は、プレートランチが有名な
パイオニア サルーン Pioneer Saloon
を紹介します。
場所はワイキキからカピオラニ公園沿い
公園と動物園の間の道をズンズン歩いて15分
このお店はアヒステーキが有名です。
アヒはハワイ近海でよくとれ、
ハワイでよく食べられている
シーラ(マグロに近い)です。

日本語もOKでした

954B83F3-8F2E-4D0A-B273-6C89B9DC2EED


お店の外観です
パッと見たところ、何屋さんかわからない
ちょっとあやしい?こわそう?
そんなことありません。
知る人ぞ知る、一度行くとリピートしてしまう
プレートランチ店です。

22849BB6-0D7F-4F9E-9D06-C91FEED57E54


入口横に貼ってあるメニューです

1E214D4B-2FF3-4909-9353-0A68C9FB7DB4


店内の様子です
雑貨も売っています
サバサバした感じの店内です

40B1DE4D-07EA-41BD-914A-F58F9D9B0499


オーダーカウンターです
この方、多分日本人です

80465597-5ADE-4830-8E43-5D4ED7C86BD2


一押しのアヒステーキを注文です。
焼き加減も指定できます。
ミディアムレアをチョイス

C45B90E8-2EA5-4901-A21C-53A2D1B0ACD3


その他、チキンカツ、リブアイも注文です

82868AEA-C422-43A2-A2A2-AE3C7AC84A6C


アヒステーキは半生であっさり、ウマ!!
ボリューム満点
シェアするのもよいですね。

954B83F3-8F2E-4D0A-B273-6C89B9DC2EED


お店:パイオニア サルーン Pioneer Saloon
住所:3046 Monsarrat Ave, Honolulu
営業開始:11:00〜
地図:


大きな地図を表示

↑このページのトップヘ