ミスター ハーパーのblog

ハワイに魅せられ、何が何でも年1回はハワイを目標!
ハワイが大好きハーパーのドキドキ旅行記DBです。
おすすめ情報(グルメ、観光等)、エピソード、体験談!ちょっとしたノウハウを!

Waikiki

こんにちは!
ハーパーです。

今回は、私の大好きなハンバーガーです。
3CD1BD99-331E-45C1-B6E3-6900BCA0E3F3
しかも、カイルア店しか知らなかったのですが、
ワイキキ店があるとのことで
てくてく歩いて、探しました。

ありました。
場所はホノルル動物園の手前
ワイキキグランドホテルの一階でした。
余裕で歩けます。

時間が遅めだったので
ちょっと入り口が怪しめです。

8AB6A0FC-BCA3-47AC-B24D-571A465EC485

店内は空いていました。

210586A3-A858-469B-9E38-1C3E2CF7AD38

やはり、そう、言葉は英語オンリーでした。
頑張って注文します。しました 笑!

A7EA795C-3E8D-4DEA-9CE2-015224455D35

メニュはこんな感じです
1435D498-0014-4409-8A17-2C2086C8639C

どれも食べたい。
迷いますね。
1CE0A1F5-5F92-4298-B136-09B4AFC529DA


TO Go
スモールサイズのバーガーに
アボカドトッピング
焼きはミディアムレアで
スモールポテト
スモールドリンク

A16BBC21-19ED-4DF9-993C-3511036F134B

やっぱり焼き加減が指定できるのが良いですね!
ボリュームもたっぷり
これを食べるとハワイに来た❣️って感じです。

また食べたいですね。

お店: Teddy's Bigger Burgers Waikiki/
   テディーズ・ビガー・バーガー
住所: 134 Kapahulu Ave. Honolulu

▪️ハンバーガーのまとめ記事はこちらから 
     オアフ島 ハンバーガー まとめ 


大きな地図を表示




こんにちは!ハーパーです‼️

今日はロイアルハワイアンセンターで?
ワイキキの買い物で疲れた時に
まったり休憩するラウンジ?を紹介します。 

店の名前は「 ファイブ・オー・バー&ラウンジ」
英語で書くと「Five-O Bar & Lounge」

 テレビドラマとの関係は?ですが
因んでいるのは確かみたいですね。
Five-o-bar&lounge1

室内はバー的な感じですね。大人な感じ。
私は日光を求めてテラス席で
昼間からビール🍺を!
Five-o-bar&lounge2

カクテルも豊富で中々良いですね!
Five-o-bar&lounge3

テラスは日当たりが良く、パラソルで回避しますが
日差しは動いて行きますので直撃するたびに
席を移動したりと 笑

又、階下にアラモアナセンターのステージが
見えますので、ショーなどをちょい見も
できますよ!

歩き疲れたらいかがでしょう!

お店:ファイブ・オー・バー&ラウンジ
場所:ロイアルハワイアンセンター B館2階

大きな地図を表示

 その他のまったりできるお店
 ワイキキ goofy

こんにちは!ハーパーです!

今日は久しぶりにレンタカー関連の記事を書きます。
よろしければお付き合いヲ!

ハワイに行き始めた頃で、こんなにネット環境が
良くなかった頃

イケイケどんどんだった私は下調べも無しに
ガソリンスタンドに行き
へなちょこな英語で恥ずかしい思いをし、
打ちのめされたエピソードです。
今でも英語はへなちょこですが
レンタカーを満タン返しでレンタル。
返却時間ギリギリでワイキキへ帰還
ガソリンスタンド探し始め
(そもそも、時間管理ができておらずお恥ずかしい)
やっと見つかっても反対車線。
返却時間が迫ります。焦ります。
そうだ、フリーウエイ方面だと思い
ワイキキから橋を渡り少し行くとシェルが!
ワイキキ ガソリンスタンド1

良かったとスタンドに入り、
車を降りて給油機に。
確かスーパーはハイオク、
レンタカーはレギュラーっ歩き方にあったなと
思いながら、日本のクレカを給油機に通す。
読み込まない😅
磁気不良?何度やってもダメ🙅‍♂️
時間も無い😭

これは中へ行くしかない。建物中へ。
レジに怪訝な表情のおばあさんが👵

何か喋ってくるが、早口で分からない。
何度も聞き返すとガッカリした顔をされ
外を覗き、ナンバーを告げられ
クレジットカードを出しなさいと。デポジットとも。
言われるとおりクレジットカードを渡し
給油機で無事給油。
給油後、カードで残りの分を支払い。
少し遅れましたが返却出来ました。
ワイキキ ガソリンスタンド2

言葉で綴るとこんな感じでしたが
かなりへし折られました😅未熟者でした!
以降は大丈夫ですが

皆さん、以下のポイントで
レンタカー、給油もバッチリです。

■ポイントを整理します!

レンタカー:満タン返しを選ばず、
      そのまま返却のパックにする
      (少し高くなります)
      節約する場合はガソリンスタンドへgo
ガソリンスタンド⛽️:
  ・日本のカードは給油機には入りません
  ・給油機ナンバーを覚えてお店の中へ
   カウンターでナンバーを伝え
   現金の場合:デポジットとして渡す 
         20ドル(少し入れるとき)
                                50ドル(満タンにする時)
           カードの場合:日本のクレカを渡す
          満タンか聞かれることがある
  ・給油する
  ・店に戻る、デポジットとの差額を精算
   現金orカード
  クレカの場合はカードを渡しっぱなしになる店も
  あるので気になる方は現金で!

覚えてしまえば簡単でした 笑笑
   

 
ハワイのレンタカー予約の記事もご覧下さい!ハワイ レンタカー予約について(オススメ)

↑このページのトップヘ